
本格的なオリジナルの自社オンラインショップを作れる「EC-CUBE」の通販ショップに、手軽に「PayPayオンライン決済」を導入するなら「SBペイメントサービス(SBPS)」がおすすめ!
(EC-CUBE 4.2系/4.3系にも対応しています)
主要カード決済やコンビニ決済、越境EC向けの「銀聯」にも対応!
「EC-CUBE」向けの「SBペイメントサービス決済プラグイン」を利用すれば「PayPay(ペイペイ)」以外にも、主要クレジットカード決済(EMV 3-Dセキュアにも対応済み)やWEBコンビニ決済、キャリア決済(ソフトバンクまとめて支払い、d払い、auかんたん決済)に加え、中国本土向けの「銀聯(ぎんれん・China UnionPay)」にも対応が可能です!

安心で安定した環境で「EC-CUBE」を使うなら「Xserverショップ」!

最新の「EC-CUBE」ベースでオンラインショップを運営出来る「Xserverショップ」
ショップを制作・管理するEC構築システムは、最新の「EC-CUBE」ベースとなっている、エックスサーバー(XSERVER)のオンラインショップ運営サービス「Xserver Shop(エックスサーバーショップ)」のご紹介(旧名称ネクストショッ...
「PayPayオンライン決済」の支払イメージについて

「PayPayオンライン決済」の流れと支払い方法について
一般のオンラインショップ(ECサイト)向けPayPay(ペイペイ)の「オンライン決済」の流れと支払い方法について「SBペイメントサービス」に掲載されているイメージを基にご紹介したいと思います。■ 「PayPay(オンライン決済)」についての...
「SBペイメントサービス」なら「多決済を一括導入」出来ます!
「多決済を一括導入」出来る「SBペイメントサービス(SBPS)」の導入に関する「資料ダウンロード」はもちろん「見積り(問い合わせ)」も気軽に出来ます!
- 本格的なオーダーメイドショップを始めるなら「イージーマイショップ」! 2025年7月19日
- 2025年3月末までに「3Dセキュア2.0」の導入が義務化されます 2025年3月14日
- 中国向けに海外通販を簡単に始めるなら「BASE」がおすすめ! 2024年6月4日
- 「BASE」なら海外からの注文業務を国内代行事業者におまかせ可能に! 2024年2月4日
- 「Thunderbird」でコアサーバーのメール送受信が急に出来なくなった場合について 2024年1月27日


