安全かつスピーディーなオンライン決済を実現する、次世代本人認証サービス「EMV 3-Dセキュア」のご紹介。
本人認証サービス「EMV 3-Dセキュア」について
国際ブランド各社が提供する次世代本人認証サービス「EMV 3-Dセキュア」は、カード利用者の決済情報等を基に、高リスクと判断される取引にのみワンタイムパスワードなどの追加認証を実施し、リスクベースの認証により、カード利用者の入力の手間やパスワード忘れ等の従来の本人認証サービス「3Dセキュア」の課題を大幅に改善し、安全かつスピーディーなオンライン決済を実現しながらも、顧客の利便性やかご落ち率改善による売上向上が期待出来ます。
さらに、事業者は「EMV 3-Dセキュア」を導入する事で、クレジットカード決済の不正利用が発生した場合でも、カード発行会社から一定の基準により不正利用被害金額の保証を受ける事が出来ます。
※本人認証サービス「EMV 3-Dセキュア」を利用した決済が対象です。
「SBペイメントサービス」は2021年9月30日より「EMV 3-Dセキュア」への対応を開始!
まとめてオンライン決済を一括導入出来る「SBペイメントサービス(SBPS)」は、2021年9月30日より「EMV 3-Dセキュア」への対応を開始しており、「EC-CUBE」向けの「SBペイメントサービス決済プラグイン
」についても「EMV 3-Dセキュア」へ対応済みとなっています!
(3Dセキュア(本人認証サービス)| SBペイメントサービス)

「EC-CUBE」通販ショップに手軽に「PayPayオンライン決済」を導入出来る「SBPS」
本格的なオリジナルの自社オンラインショップを作れる「EC-CUBE」の通販ショップに、手軽に「PayPayオンライン決済」を導入するなら「SBペイメントサービス(SBPS)」がおすすめ!(EC-CUBE 4.1系にも対応しています)...
「SBペイメントサービス」の「資料ダウンロード・見積り」も気軽に出来ます!
「SBペイメントサービス(SBPS)」の導入に関する「資料ダウンロード
」はもちろん「見積り(問い合わせ)
」も気軽に出来ます!
- よむよむカラーミーで学ぶ「Instagramで売上UP!インスタ運用術」 2022年12月3日
- 「EC-CUBE」通販ショップとPOSレジ連携なら「スマレジ」! 2022年11月27日
- 「SBペイメントサービス」が新しい「楽天ペイ(オンライン決済)V2」に対応を開始! 2022年11月1日
- 自社システムやPCから「SMS送信」が出来る「メディアSMS」! 2022年10月16日
- 「GMOおみせアプリ」との「MakeShop連携機能」に「スマレジ」も連携可能! 2022年9月17日