オンラインショップ(ECサイト)の運営には、商品を包装したり梱包する作業が必ず必要となるため、配送業務用の梱包資材やダンボールを用意しなくてはなりません。
ですが、これらは固定経費となるため、出来るだけ低くコストを抑えていきたいところ。
そこで、実際にオリジナルサイズのダンボール発注先として使っていた、おすすめダンボール通販店「ダンボールワン」をご紹介します。
「ダンボールワン」なら全国送料無料で対応
ダンボールワンの規格品(既製品)・オーダーメイド品は送料込み価格なので、全国送料無料での対応となります。
※ 北海道(規格品のみ)・沖縄県・離島その他一部地域、一部商品は別途送料が必要です。
「オーダーメイドのダンボール」なら「1枚」でも発注が可能
過去何店舗かのダンボール製作会社を利用した事があるのですが、「○○枚以上」といった最低発注枚数が決められている場合が多く、めったに出荷しないような特殊な商品の梱包資材を探すのにかなり困った事がありました。
そんな事態が発生した場合でも、ダンボールワンなら「オーダーメイドのダンボール」を「1枚」から発注する事が出来るので、いざという時にも助かります。
豊富な支払い方法が用意されている
ダンボールワンでは現在、以下8種類の支払い方法から選べるので、経理面を考える上でもとても便利です。
梱包資材の品揃えもかなり豊富
小物発送用に最適なクッション封筒や、商品の保護の必需品のプチプチ。さらにポスターケースやワイン、お酒用ダンボールまでと、梱包資材の品揃えもかなり豊富です。
そしてもちろん、そのほとんどが全国送料無料での対応となります。
※ 北海道(規格品のみ)・沖縄県・離島その他一部地域、一部商品は別途送料が必要です。
ウェブサイト作りの参考にもなる
人気のショップには必ず「その理由」が存在するもの。
「ダンボールワン」はオンラインショップ(ECサイト)作りやサービス内容の考案などの参考にもなると思います。
ダンボールを切るなら絶対に「ダンちゃん」
ダンボールワンから話が変わるのですが、ダンボールカッターの「ダンちゃん」を知るまでは、ずっとカッターナイフでダンボールを切っていました。
しかし刃こぼれや、そもそも危ないため、正直カッターナイフは使いたくなかったのですが、そんな時に何かのきっかけで買ってみたのが「ダンちゃん」でした。
感想は、ダンボールを切るなら絶対に「ダンちゃん」です!
力も入れずによく切れ、そして何より安心して使用出来ます。
[ネットショップを開けるおすすめサイト]
無料から始められる高機能なネットショップ作成サービス【easy myShop】
- これからネットショップを始める方向けに「BASE 120%活用術」! 2020年12月3日
- 商品撮影はデジカメの代わりに「iPod touch」を使う! 2020年1月30日
- 月4,500円~の格安でも安心なバーチャルオフィス「ナレッジソサエティ」 2019年11月4日
- 携帯キャリア別の受信設定について 2019年10月19日
- 完全無料でホームページ制作会社に一括見積もり! 2019年10月8日