「ネコポス」なら宅急便と同じ配達日数で送料も安い

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

「ネコポス」なら宅急便と同じ配達日数で送料も安い

ヤマトメールDM便の代わりとするなら「ゆうパケット」がおすすめですが、クロネコヤマトにもメールDM便以外で、全国一律料金で、宅急便と同じ配達日数で荷物が届く「ネコポス」というサービスがあります。

[ スポンサーリンク ]

「ネコポス」とは?

クロネコヤマトのメールDM便(旧メール便)で、商品などを送る事が全面禁止となったのですが、その代わりのサービスとして、ポスト投函が出来る小さな荷物に限られるものの、宅急便と同じ配達日数で荷物を届ける事が可能(一部地域を除く)なのが「ネコポス」です。もちろん、荷物の追跡も可能です。
※日時指定には対応しておりません。

1個あたりの上限金額は378円とする「全国一律料金」

送料は分かり易い全国一律料金で、数量などの諸条件に応じて、1個あたりの上限金額を378円とし、個別に価格が決まります。

旧メール便よりも少し厚み制限がアップ

旧メール便の厚さ制限は「2cm」まででしたが、「ネコポス」の場合、以下のように「2.5cm以内」と少し制限がアップします。

■ ネコポスの対応サイズ
角形A4サイズ(31.2cm以内×22.8cm)以内
厚さ2.5cm以内
重さ1Kg以内
※「縦11.5cm×横23cm」より大きなものを対象とします。
※ポストに入らない場合は、持ち戻ります。

荷物の紛失・破損に対する補償が最大3,000円まであり

旧メール便やゆうパケットとは異なり、「ネコポス」には荷物の紛失・破損に対する補償が最大3,000円まで付いているのが特徴です。

「ネコポス」のデメリット

「ネコポス」を利用する場合、「送り状発行システムB2クラウド」上で専用の送り状ラベルの作成が必ず必要となり、それに対応するプリンター(レーザー、インクジェット、サーマル)を用意しなければならない点と、「ゆうパケット」と同じく大きな荷物は送る事が出来ない事がデメリットではないでしょうか。


「ネコポス」の詳細を確認する
「ネコポス」の詳細を確認する


[ネットショップを開けるおすすめサイト]


驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】


無料ネットショップ開業【BASE】


無料から始められる高機能なネットショップ作成サービス【easy myShop】


お試しは30日間無料【カラーミーショップ】


[catlist date=’yes’ name=’how-to-ship