新型肺炎(新型コロナウイルス)の影響により、荷物引受けが停止となっていたり、出荷が出来たとしても、大幅な配達遅延が発生している国が数多くあります。そこで、EMSなど含む、現在の国際郵便の運航状況をすぐに調べる事が出来るページをご紹介したいと思います。
なお、まだまだ越境ECに期待が持てる中国宛の荷物については、現在「EMS郵便物」、「船便扱いとする通常郵便物・小包郵便物」の引受けが再開されています。
※大幅な配達遅延が発生する可能性はあります。
「国際郵便・EMSに関する情報」の掲載場所
お知らせ - 日本郵便
国際郵便・EMSに関するお知らせ・情報を掲載しています。
国際郵便物の「差出可否早見表」も便利です
国・地域別の差出可否 - 日本郵便
郵便局へ問い合わせるよりも早くて確実な情報
上記に掲載されている情報が、日本郵便が運営する国際郵便物の運航状況に関する「最新情報」となっているため、郵便局へ問い合わせるよりも早くて確実な情報となっています。
また、随時、引受けが停止・再開となった国や、郵便物の種類などの内容も更新されるため、頻繁にチェックを行う事をおすすめします。
[無料で簡単な越境ECサイトが作れるサービス]
- 海外へ小さな荷物を発送するなら荷物の追跡も可能な「国際eパケット」! 2021年2月28日
- EMSラベルを印刷するのにおすすめな「高速レーザープリンター」 2021年2月15日
- 「Shopify」と「SBペイメントサービス」との連携で簡単に多数の決済手段を導入! 2021年1月14日
- 簡単に多言語化した越境ECショップを始めるなら「Shopify」! 2020年12月20日
- 「STORES」で簡単に海外向け通販を始める方法 2020年11月3日