オンラインショップ向けコンビニオンライン、ゆうちょ、銀行振込について

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

【ECサイト向け支払い方法】コンビニオンライン、ゆうちょ、銀行振込

オンラインショップ(ECサイト)向け支払い方法で、主に前払いとして提供される事が多い、コンビニオンラインゆうちょ銀行振込導入についてのメリット・デメリットなどご紹介します。

[ スポンサーリンク ]

コンビニオンライン

ECサイトが増え始めた当初、主に前払いとして提供される事が多い支払い方法は、郵便局(ゆうちょ)振込か銀行振込が主流でした。
そんな中、コンビニが全国にどんどん増え始め、今では近場でよく見掛けるのは郵便局(ゆうちょ)か銀行よりも、コンビニのほうがはるかに多くなっている事から、利便性の高いコンビニ支払いを選択するお客も圧倒的に増え、振込支払いを選択するお客は減っている状況です。

コンビニオンライン導入のメリット:
上記のように、自宅や勤務先にとても近く、営業時間も長いコンビニは便利である事から、コンビニ支払いが可能なショップでの購買機会は増える可能性は高く、導入するメリットも高いです
コンビニオンラインの一般的な支払い方法:
コンビニオンラインは一般的に以下の手順で支払いを行います
・WEB(オンライン)上で一旦、希望する支払い場所であるコンビニを選びます
・受付完了すると自動でメールが届きます
・お客はそのメールをコンビニへ持ってい行き支払いを行います
・リアルタイムで支払い完了通知がショップ側へ届き、確認後荷物を発送します
手数料について:
通常、一定の代金に対して手数料が発生します
コンビニオンラインのデメリット:
唯一デメリットとして挙げるなら、「一旦WEB(オンライン)上で受付を行う」作業に対し、よく受付方法が理解出来ず、最終的に自動キャンセルになってしまう可能性がある点かなと思います
コンビニオンライン提供を行う有名な決済代行会社:
クロネコwebコレクト
SBペイメントサービス(旧:ソフトバンク・ペイメント・サービス株式会社)
イーコンテクスト

郵便局(ゆうちょ)振込・銀行振込

[ スポンサーリンク ]
郵便局(ゆうちょ)振込・銀行振込導入のメリット:
コンビニ支払いよりも、残念ながら選択するお客は減ってしまうのですが、郵便局(ゆうちょ)や銀行口座は既に開設されているショップ様は多いため、手続きもなくすぐに導入が出来るという点がメリットでしょうか
郵便局(ゆうちょ)振込が特におすすめ:
郵便局(ゆうちょ)同士であれば「月に○○回までは振込手数料が無料」であるため、ショップ側、お客側どちらにも手数料が発生しない事から、銀行振込よりも選択するお客は多いです
また、昔は「郵便局」でしたが、今では「ゆうちょ銀行」と銀行扱いであるため、銀行振込にも対応が出来ます
手数料について:
振込手数料が発生しますが、お客に振込手数料を負担してもらう形が一般的です
振込支払いのデメリット:
特にゆうちょであれば維持費が発生する訳ではなく、導入する事に大きなデメリットは感じません
郵便局(ゆうちょ)やECサイトにおすすめな銀行:
ゆうちょ銀行
(お得に利用が出来るゆうちょダイレクトはぜひ登録しておきましょう)
PayPay銀行(旧ジャパンネット銀行)
(今話題のPayPay(ペイペイ)利用と併せるとお得な銀行になっており、利用者は今後も増える可能性が高いです)
楽天銀行(旧イーバンク銀行)
(楽天グループ会社の一つであるため利用者も多いです)

[ネットショップを開けるおすすめサイト]


驚くほど簡単にオンラインストアが作れる!【STORES.jp】


無料ネットショップ開業【BASE】


無料から始められる高機能なネットショップ作成サービス【easy myShop】


お試しは30日間無料【カラーミーショップ】