オンラインショップ(ECサイト)やリアル店舗関わらず、特にアパレルショップを経営されている方なら、一度は「自社オリジナル商品(PB商品)を作って売りたい!」と考えた事があるのではないでしょうか?
ですが実際のところ、小さな小売店などではハードルが高く、ロット(在庫)をかなり多く積まないと元を取れないのが現状です。
そこで今回ご紹介する方法は、主に自社オリジナルTシャツを作成する事に焦点をあて、ご説明していきたいと思います。
なぜハードルが高くなるのか?
通常、何かをプリントするTシャツを作る場合、以下に該当する各費用が発生してきます。
1. ベースとなるTシャツ代金
2. 型代(版代)
3. プリントを行う代金
そして、「2. 型代(版代)」についてですが、一般的に色1色ごとに1型製版の「型代(版代)」が発生してくるため、色が増えれば増えるほど、この料金が上がってくる形になります。
※「型代(版代)」については各製造業者により色々ですが、1型に対し5,000円前後は必要になってきます
次に、基本は一度作ってしまえばその型(版)に対しての追加代金は発生しないものの(色など追加が無い場合)、やはり最低でも数種類のデザインTシャツを用意したいところなので、違うデザイン用の型代(版代)が改めて必要になってしまいます。
さらに、通常プリント代金は、対象となるTシャツの枚数が増える事で安く抑えられるため、「試しに2、3枚作ってみよう!」という場合には、はっきり言って高額になり過ぎてしまい、また、コスト的に数型のデザインTシャツに挑戦する事などとうてい無理であるため、全くおすすめ出来ません。
何色でも使用出来、型代も不要で、1枚から作成出来るところがあります!
さて、これからご紹介する「オリジナルTシャツ制作会社」では、「型代(版代)は一切不要」でも、色を何色使ってプリントしても同じ料金で作る事が出来、さらに1枚からの作成にも簡単で安く対応してもらえるのが特徴です。
そしてなにより、こういった会社をおすすめするのが、半袖のオリジナルTシャツ1枚でも、1,800円前後で作れてしまう事です。
3点以上の注文なら送料無料になります。(宅配便の場合、北海道・沖縄地域は5点以上で送料無料)
また、週の中で何度か○○円クーポンが発行されるので、そのタイミングで作成すれば、より安く作成する事が可能です!
※デザインは自前で用意する必要があります
■ オリジナルTシャツ、グッズをWebやアプリで格安作成Up-T
1枚でも何枚でも、送料無料!
また、現在Up-Tでは「無料デザイン制作キャンペーン」も行っているようです。
現在では、上記以外にもたくさんのオリジナルTシャツ制作会社が存在しているので、自社にあった会社がきっと見つかると思います。
ご紹介の会社で製作する際のデメリット
やはり、1枚からでも安く制作出来るという事は、ある一定のシステムに合わせた作り方になってしまうため、デメリットももちろん存在します。
それは、だいたいプリントが出来る箇所が固定されており、ほとんどの場合、シンプルな仕上がりのTシャツしか作れない点です。
けれど、デザイン作成に自信があるのであれば、安く制作して、売れるTシャツを作る強い味方になってくれるのは確かだと思います。
そのまま販売する事も可能
「Tシャツトリニティ」や「Up-T」などでは、出来あがったオリジナルデザインのTシャツをそのまま売る事もできちゃいます!
ただ、掲載されているデザインはとても多く、ライバルもたくさん存在していて、更に価格設定がどれも低く設定されているため、利益を取る事は難しいですが、作成されたデザインの反応を見る場にもなるため、仕入れを行う前のサンプル市場にも使えます。
オリジナルのネームタグが必要
上記ご紹介のオリジナルTシャツ制作会社にTシャツ作成を依頼した場合、ベースとなるTシャツには、例えば「Printstar」といった、そのTシャツのブランドネームタグが付いた状態で納品されます。
このネームタグのまま販売する事に特に問題がなければ、そのままの状態でもよいかと思いますが、ネームタグを自社オリジナルのものに変更してくれるような業者もあるので、よりオリジナル感を出したい場合には、ネームタグの変更がおすすめです。
その他のお役立ちサイト
縫製工場・パタンナーが見つかる、アパレルメーカーと縫製工場をつなぐマッチングサービスを手掛けるサイト様があり、おすすめ出来そうなのでリンク貼りしておきます。
[オリジナルLINEスタンプの制作を依頼するなら【スタンプファクトリー】]
LINEスタンプを格安で制作します!【スタンプファクトリー】
- 2022年8月15日まで「毎日使えるスタンプ・絵文字特集」受付中! 2022年6月15日
- 「でか文字スタンプ特集」2022年7月15日まで受付中! 2022年5月21日
- 2022年6月15日まで「動物スタンプ・絵文字特集」! 2022年4月21日
- 「五月の無気力スタンプ特集」2022年5月20日まで受付中! 2022年4月8日
- 5/16まで受付中「動くスタンプ・絵文字特集」! 2022年3月20日