(月々のスマホ代がおトク!使い方かんたん!ワイモバイルのSIMカード | Y!mobile)
現在使っているスマホの電話番号はそのまま変更せずに、SIMカードを入れ替えるだけで「ワイモバイル(Y!mobile)」に乗り換える方法についてご紹介!
※別途事務手数料や、のりかえ元通信事業者との契約内容によっては、解約に伴う違約金が発生する場合があります。
SIMカード入れ替え前に「MNP予約番号」を発行する!
※SIMカードを入れ替えるだけの場合は電話番号が変わります。
(1)現在契約している携帯電話会社のMNP予約受付窓口から申し込みます。
※MNP予約番号の有効期限は予約当日を含め15日間です。
各携帯電話会社のMNP予約受付窓口からの申し込み方法について
(2)現在契約中の携帯電話会社よりMNP予約番号を受け取ります。
(3)MNP予約番号と本人確認書類を持って、ワイモバイルへ新規契約を申し込みます。
(4)ワイモバイルにてMNP予約番号照会後、旧契約会社との契約を解除します。
(5)携帯電話番号そのままでワイモバイルに変更する手続きの完了です。
「SIMロック」を解除する
「SIMカードの入れ替えを行う前」には、端末本体のSIMロックを解除する必要があります。
※SIMフリー端末の利用の場合は不要ですが、他のキャリアのSIMロックが掛かっている場合は必ず必要となります。
※キャリア毎の「SIMロック解除に関する条件」があるため、事前に確認が必要です。
「ワイモバイル」で申し込み
他社で購入した「iPhone(アイフォン)」を利用する場合
他社で購入した「iPhone(アイフォン)」で「ワイモバイル(Y!mobile)」に乗り換える場合には、ワイモバイルの通信サービスを利用するための「
APNの設定に構成プロファイルのインストール」が必要となります。
「中古のiPhone」を探すなら、中古スマホ・タブレット販売の【イオシス】
通信データの節約なら、シンプルなWi-Fi「SoftBank Air」!
コンセントに差すだけで使えるWi-Fi「SoftBank Air」
- 「BASE」で「都道府県毎のお届け可能日」の設定機能が追加! 2022年8月7日
- 「Shopify」と「スマレジ」の会員情報を一元管理出来るおすすめアプリ! 2022年7月24日
- 「BASE」で個人のショップを対象に「匿名配送機能」が追加! 2022年7月14日
- 次世代本人認証サービス「EMV 3-Dセキュア」とは? 2022年6月3日
- 「転送コム」の新しいサービス「Buyee Connect」で簡単海外配送! 2022年5月27日