無料ですぐにオンラインショップを開業出来る「STORES(ストアーズ)」に用意されている「無料プラン(フリープラン)」と「有料プラン(スタンダードプラン)」のサービスの違い(比較)についてご紹介しています。
(「STORES」ではプラン関わらず「無料の電話サポート」が用意されています)
売上が月に20万円を超える場合は「有料プラン」が断然お得!
「STORES(ストアーズ)」上で「売上金額」が20万円を超えて来る場合、以下の様に「決済手数料の額」に大きな差が発生するため、「有料プラン(スタンダードプラン)」を利用する方が断然お得となります。
また、月額料金を「クレジットカード」で「6ヶ月」か「12ヶ月」で「まとめて払う」と割引も追加されるため、更にお得となります!
各プランの「機能の違い」について
「STORES(ストアーズ)」に用意されている、2プランの「機能の違い」については、ほとんどの機能がフリープランでも利用可能となっており、ごく一部の機能や設定だけ、スタンダードプランに登録すると利用出来る形となります。
(各プランの機能比較表で確認する)
フリープラン・スタンダードプラン共通 | スタンダードプラン限定 |
予約販売 / まとめ販売 / 再入荷お知らせ / クーポン / シール / ニュース / 告知ボード / シークレット / 年齢制限 / 販売期間設定 / 購入個数制限 / レビュー / FAQ / オーダーCSV出力 / 納品書PDF出力 / ギフトフォーム / Google Analytics連携 | 品番管理 / 独自ドメイン / 決済手段カスタマイズ / 代引き・Amazon Pay決済設定 / アクセス解析機能 / STORESロゴ非表示 / 送り状CSV出力 |
「スタンダードプラン」限定で使える「各機能・設定の特徴と詳細」について
「STORES(ストアーズ)」の「有料プラン(スタンダードプラン)」限定で使える「各機能・設定の特徴と詳細」については以下の様になっています。
■ 品番管理
アイテムやバリエーション毎に品番とバーコードを自由に登録が可能で、登録した品番やバーコードはダッシュボードで検索したり、オーダーCSVに掲出されるため、出荷作業や在庫管理を楽に出来る機能です。
■ 独自ドメイン
好きなドメイン(ショップURL)の取得・利用が可能となります。
(フリープランの場合、ショップのURLは「https://任意の英数字.stores.jp/」)
■ 代引き・Amazon Pay決済設定
フリープランでは、7種類の決済手段(クレジットカード・コンビニ決済・翌月後払い・PayPal・銀行振込・キャリア決済・楽天ペイ)が利用可能ですが、スタンダードプランでは、さらに代引き・Amazon Payを設定出来るようになります。
■ 決済手段カスタマイズ
STORESにある決済9つの自由なカスタマイズが可能になります。
(クレジットカード・コンビニ決済・翌月後払い・PayPal・銀行振込・キャリア決済・楽天ペイ・代金引換・Amazon Pay)
■ アクセス解析機能
ショップへ訪れた「お客の数」・「滞在時間」・「どのサイトからショップへ訪れたのか」などの分析が可能になります。
■ STORESロゴ非表示
ショップ下部のSTORESのロゴを非表示に設定出来ます。
■ 送り状CSV出力
配送会社の送り状発行システムに対応してCSVを出力出来ます。
無料でも「STORES」では「色々な形の通販ショップ」の運営が可能!



まずは「STORES(ストアーズ)」に無料登録!
まだSTORESでオンラインショップを開業していない場合は、まず「STORES(ストアーズ)」に無料登録を行います。
(初期費用、月額費用ともに無料で利用出来るサービスです)
- 「BASE」で「特定の商品向けクーポン」の作成が可能に! 2023年1月2日
- よむよむカラーミーで学ぶ「Instagramで売上UP!インスタ運用術」 2022年12月3日
- 「BASE」で「都道府県毎のお届け可能日」の設定機能が追加! 2022年8月7日
- 今すぐ簡単に海外向け通販を始める方法! 2022年7月17日
- 「BASE」で個人のショップを対象に「匿名配送機能」が追加! 2022年7月14日